古い有名フリーゲーム3作品の感想

涅槃 
2002年のフリーゲーム   出た当時はかなり衝撃的だったらしい
ホラーアドベンチャー  グロテスクな描写が多い  戦闘もあるが正直おまけ程度  1時間もあれば終わる
一見よく分からないまま消化不良で終わってしまうようなオチ   クトゥルフの知識があればある程度分かるという説を見たが真偽不明

夜明けの口笛吹き
2003年のフリーゲーム
暗めで独特な雰囲気のRPG  多くのフォロワーを生み出した作品らしい   戦闘より世界観やストーリーを楽しむ系統のゲームだと思う 
エンディングが複数ある  といっても軽い寄り道や選択肢次第ですぐに見ることが出来る簡易的なものがほとんど
ただし調べた所かなりの数のエンディングがあるようなので全て見るつもりなら攻略サイトを見ながら2周目をプレイする必要があるかもしれない
夜明けの口笛吹きというタイトルはピンクフロイドのアルバムからとっているらしい(全然関係ないけど私もピンクフロイドが好き)
ゲーム内にもピンクフロイドのギタリストのデビッド・ギルモアから名前を取ったであろうギルモアというキャラが出てくる
主人公の名前はそのままTOTOというバンドか神話の神様の名前から?エリナーはビートルズから?など他にも洋楽から取っていそうなネタが多い
非常に面白く、今までプレイしたフリーゲームの中でもかなりのお気に入りになった    
2003年にこのクオリティのフリーゲームが出てたのは衝撃   さらにBGMもほとんど自作らしい  すごい



青鬼
2004年のフリーゲーム  プレイしたのは2010年の最終アップデート版(Ver6.23)  最近新しく3D版リメイク?が出た
ホラーアドベンチャー   実況プレイ動画が大量に投稿されている  フリーゲームの中では最も有名な作品かも知れない
実況動画が大量に投稿されているのは知っていたが実際に中身を見た事はなかったので完全初見でプレイ出来た
プレイ時間は2時間ちょっとくらい   謎解きは難しい所がいくつかあったので謎解きで詰まればもっとかかりそう
たしかに楽しめたがゲーム実況動画があそこまで異常に投稿されている理由はよく分からない
ホラーゲームで怖がっているリアクションや難しい謎解きで悩んでいる姿を見たいとか?